セミリタイア(サイドFIRE)した理由と成功のコツ★脱・社畜への道

セミリタイア生活

入社した時はやる気に満ちあふれていたのに、今は仕事にやりがいがない・・。育児との両立が難しい・・。そんな悩みを抱えた上に低賃金長時間労働など、将来が不安に感じる人は多いのではないでしょうか。

私の場合は、そのような退職理由ではありませんでした。

恵まれた職場環境で実績も評価されたため、仕事が好きでした。辞めようと思ったことは一度もありません。しかし、いくつかの理由が重なり、1年悩んだ結果、会社を退職する決意をしました。

記事の内容
★会社員を辞めた理由
★セミリタイア前にすべきこと
★退職して感じたメリットとデメリット

読み終えた頃には、セミリタイアのイメージができ、経済的・心理的自由に一歩近づくことができます。

スポンサーリンク

会社員を辞めた理由

仕事やめる決心をするのに1年かかりました。やめようと思った、きっかけは5つあります。

育児放棄を辞めようと思えたから

産後、育児をしませんでした。

生みの親=私
育ての親=ベビーシッター&家事手伝いさん

産後は、16時までの時短勤務でした。中途半端な仕事をするのが嫌で、フルタイム勤務に変えました。育児と仕事を両立することが、私にはできなかったのです。育児、つらすぎ!!
両立できないので、仕事を選びました。
朝6時に出勤し、夜中の1時頃帰宅。週末も仕事していたので、子供の寝顔しか見たことがありません。

かわいい寝顔を見ながら、「このまま育児放棄してて、いいんだろうか・・」という気持ちが膨らんでいました。本当は子育てをしたかったんだと思います。大変なことや現実から逃げていたのかもしれません。稼いでいるんだからいいでしょ?と子供と向き合わない自分を正当化していたのかもしれません。

『やっぱり、お金より子育てを最優先にしよう!』子育てをする時間は限られているから。
毎日わが子の寝顔を見るうちに、退職を強く意識するようになりました。

仕事優先の生活
★子供が病気で苦しんだ時も、出勤した。
★「保育園に行きたくない」と泣き叫ぶ子供を、力ずくで預けた。
★早く迎えに行くと約束しても、保育時間を延長した。など多数

書きながら、罪悪感が・・。ひどい母親ですね。子供のさみしそうな顔は一生忘れられません。
「おいて行かないで。近くにいて、ママ、お願い」って泣きながら訴える夢を、今でも見ます。

わが子の気持ちにさえ、向き合わなかった私。気持ちにゆとりがなく、常にイライラしていました。

家事・育児はお金で解決し、家族や友達との交流は後回し、仕事を最優先にした ”ツケ” は大きかったです。

夫と子供の信頼を取り戻すのに、2~3年かかりました。子供は今でも不登園で情緒不安定ですが、年々良くなっているので、もう少し頑張ってみます。

今まで「生活するためには仕事して稼がないとダメでしょ?」と思っていましたが、子供も夫も、とても大事という、当たり前のことに ようやく気が付きました。

『子育てはあっという間よ』という先輩ママの言葉を思い出し、自分の気持ちと向き合った結果、不自由な暮らしになってもいい。今しかできない子育てを最優先したい。今からでも信頼関係を作りたい。仕事と育児の両立は私にはできない。きっぱりキャリアを捨てました。

お金をかけていろいろな教育をさせたいとか、お金がかかるけどたくさん経験させたいと思っていましたが、お金がなくてもできる方法があることを知りました。

お金に一番執着していたのは、私だったのかもしれません。。

仕事やお金を得ても、幸せになれない

父親が倒れたから

高校から家にあまり帰らず、大学は遠くの沖縄県に行きました。卒業後も帰省することは、ほとんどありませんでした。
親と仲はいいのですが、自分の生活が楽しかったからです。親孝行しようと思いながらも、趣味や友達の時間を楽しんでいました。

ある日、父親が救急搬送されました。手術を終えた医師から「覚悟してください」と言われたことがキッカケで、両親の寿命を意識するようになりました。

死ぬ前に後悔するリストには、親孝行ができなかったことが上位にあがるそうです。親孝行って、なんだろ。どうすればいいんだろうと、初めて真面目に考えました。

親孝行とは?
・孫や夫と会いに行く
・旅行に招待して思い出を作る
・自分が幸せな人生を送っていることを手紙や電話で伝える

何もしないより、できることをして後悔する方がマシ。私がされて嬉しいことをしてみよう。と思い、子供と一緒に頻繁に実家に行っています。毎日LINEで生存確認も。笑

今では、いろいろな話をしています。
昔の思い出を振り返ったり、悩みを相談したり、デリケートな遺産の話もできるようになりました。
最近は、週末にご飯を作りに行きます。雑談をしながら一緒に食事をする時間がとても幸せです。こんな時間が、ずっと続けばいいと思ってしまいます。

親が元気なうちに、すべきことがある

ドクターストップがあったから

12年間360日、毎日16時間以上働いていました。そんな毎日でしたが、仕事は楽しく充実していました。好きで働いていただけなんですけどね。

ある日、過労で倒れドクターストップがかかりました。
睡眠3時間・毎日おにぎり3個・運動ゼロ。おまけにアル中ぎみ。笑
20代なら無理も利きますが、40代になると体が悲鳴を上げます。

退院し体力が回復したので、やる気全開で復帰しました。その矢先、人事異動で上司が変わりました。その上司がクソで・・(←育ちが悪くてスミマセン。笑)

健康は最大の資産

上司のセクハラとパワハラがひどかったから

仕事では上司や社員に恵まれ、人間関係も良好でした。希望の勤務地で働け、実績も評価してもらえたので、楽しく働いていました。

しかし、クソ上司になってからプッツリと糸が切れたようにやる気を失いました。
セクハラとパワハラに耐える毎日。人格を否定され続け「私って何のために働いているんだろう・・」と考え、自信を失いました。さらに業界のルールも大きく変わり、発言や行動に制限が付き、息苦しさを感じていました。何か月も耐えましたが、最終的には精神が病み寝込んでしまいました。

仕事がつまらない原因
★社長交代・合併などで会社の方針が大きく変わった
★業界のルールが変わり、仕事にやりがいがなくなった
★新しい上司との相性が悪くパワハラが続いたetc…

理不尽な方針+上司からの嫌がらせ+体力の限界=やる気がでないのは当然ですよね。
自分の天職は何か?を知り、生き生きと働ける仕事を探そうと思いました。

私が辞めて間もなく、その上司はクビになりました。会社からは「戻って来る?」と声をかけて頂いたのですが、いい機会を得られたので、違う人生を歩むことを選びました。

病気になってまで、続けるべき仕事はない

FIRE資金が貯まったから

我が家は、フルタイムの共働き夫婦でした。
各自5000万円の資産を作るのを、目標にしていました。
私は節約が得意でリスク許容をが高かったので、貯蓄率50%以上。12年間米国株に投資し目標額を達成しました。

夫も目標額に近かったので、同時に退職しようと誘いましたが、夫は『いつでも辞められるならもう少し働く』ことを選びました。

いつでも辞められるなら、あと5年くらい続けようかなぁ
千代女

生活費は今まで通り折半するね♡

いつでも辞められる環境が、気持ちにゆとりをもたらしたのでしょうか。守るべきものがなくなった夫はのびのびと働くようになり、私だけ先にFIREすることにしました。

資産があれば、仕事を辞めるか続けるか選べる

セミリタイアする前にすべきこと

仕事辞めたら生活困るでしょ?
せっかくいい会社にいるんだから、辞めずに続けた方がいいよ。
と周りからは、猛反対されました。

悩んでいる暇があれば、できることからやってみるのがイチバン

たとえば、生活費を減らすことは誰でもやればできます。

セミリタイアするまでに、
・ライフプランを作り人生観を知る
・重要でないものを思い切って捨てる
・資産運用する

ライフプランを作成する

まずは、現在と将来の収入と支出を試算し、将来必要なお金を把握します。

一応、日本FP協会のサイトを載せておきますが、ライフプランは何を作ってもいいです。ググって使いやすものを選んでください。

ライフプランを作成してわかること
★自分の価値観。何にお金を使えば、充実するのか
★(パートナーがいれば)相手の価値観。
★FIREに必要なお金・足りないお金

こんなことしたいな~
これは削減してもいいかな。
と考えながら、人生を設計していきます。

重要でないものを切り捨てる

お金の無駄使いはライフプランを作りながら見直してください。

次に、身の回りをものを断捨離しませんか。使い過去1年で1度でも使っものは残します。それ以外は、全て断捨離しましょう。

モノがあるだけ、それに関連する出費が増えます。
私もミニマム生活に変えてから、自然と出費が減りストレスない生活を楽しめるようになりました。

なみへい
なみへい

部屋がスッキリすると、お金がたまりやすくなるよ

捨てるもの =1年間未使用品すべて
★食器や服
★思い出の写真や手紙
★サブスク・ポイントカード・クレジットカード
★携帯アプリ
★人間関係 など

思い出があるから・・・
当時は高かったから・・・

プレミアものだし・・
と、捨てない理由はたくさんありました。
捨てられないときの対応策
★写真に残す
★フリマアプリに出品
★ひとまずゴミ箱に入れて放置
なみへい
なみへい

買うより捨てる方が難しい

このように気持ちにワンクッションおくと、捨てやすくなります。

私は、この方法でミニマリストになりました。モノが減ったので小さい家に引っ越しました。家賃もグンと安くなり、家計が楽になりました♪

削減効果が高い項目
★家・・・収入の1割
★車・・・すべて売却
★保険・・すべて売却
★通信費・・楽天モバイルに乗り換え

 

これらを見直すだけで、大幅に支出が減らせます。
人並みの努力では、サイドFIREできません。
思い切ってガツッと削減できれば、自由への選択肢が増えます。節約の効果は絶大です。

我慢しすぎるとストレスがたまるので、バランスに気を付けてください。

大幅に節約できれば、サイドFIREしやすい

資産運用でセミリタイア資金を作る

生活防衛資金として年間生活費の6か月~2年分が確保できたら、資産運用をします。

フルリタイアに必要な資産は年間支出の25倍なので、セミリタイアに必要な資産は、年間支出の12.5倍です。(半分働く場合)

初めは月に500円でも5000円でもいいので、今から積み立てを始めましょう!

千代女
千代女

大事なのは投資額ではなく「投資」だよ

【具体的な運用方法はこちら→】10年でサイドFIREできた資産運用法

セミリタイアに投資は必須

辞める前に病気を治す

仕事を辞めたい。リタイアしたい。と思ったら、

☆眠れているか?
☆ミスや忘れ物が増えていないか?
☆友達と会うのも嫌になっていないか?

心身の状態と向き合ってください。
しっかりしたホワイト企業でも適応障害になります。

健康を失っては、元も子もありません。

なみへい
なみへい

医師から診断書もらって、元気になるまで休んでね

傷病休暇中はお金の心配が少ない
★有休を使えば、満額給料がもらえます。
★場合によっては、ボーナスも出ます。
★社会保険の半分を、会社が負担してくれます。
★退職後は失業手当がもらえます。

体調が悪いと感じたら、まず病院です。休養の有無は医師しか正しく判断できません。
副業・転職・退職。どんな選択をするにせよ、焦って辞めると金銭的にも損します。

退職日は心身が元気な時に決めよう

退職後の収支を把握

現在の資産はもちろんですが、退職後は想定外の出費が続きます。

代表的なのは、社会保険と住民税
自治体によっては免除制度があります。

退職金は退職前にチェック。
私は〇百万円でしたが、社会保険と税金で全てなくなりました( ;∀;) 退職記念に旅行するなら、現金を確保してから。

会社の家賃補助がなくなる点も見落としがちです。

引っ越し

節約の項目でも話しましたが、家賃を減らす効果は大きいです。
脱サラすると、賃貸契約が難しくなります。サラリーマンのうちに引っ越しを済ませてください

私の家賃目安は収入の1割でした。3割は多すぎると思います。

クレジットカードの契約

リタイアする前に作ってください。
メインで使っているのは楽天カード。JCBとVISA 計2枚持っています。外貨で支払えるソニーカードは海外旅行する人にお勧めです。

私はクレジットカード3枚持っています。すべて年間費無料。
★楽天カード2枚・・事業用とプライベート用
★ソニー銀行デビットカード・・海外旅行用

セミリタイア(サイドFIRE)して良かった&悪かったこと

セミリタイアのメリット

★お金を使っても資産が増えることを実感できる
★ストレスのない世界を実感できるので、いつも体調がよく笑顔が増える。
★いいタイミングで株が売買できるので、資産運用で利益が出しやすい。
★自然と出費が減り、お金がたまりやすくなる。
★仕事量を調整するなど、収入をコントロールできる。
★毎日充実するので、1年が長く感じる

なみへい
なみへい

想像の3倍くらい、豊かで穏やかな生活ができています

セミリタイアのデメリット

ねたまれる。
お金目的の人が寄ってくる。
世間体が悪く、社会的信用が減る。

はるかにメリットが多いです。私はFIREして4年が経ちますが、1ミリも後悔していません。

セミリタイアに向いている人

やりたいことがある

なりたい人生がある。
やりたい仕事がある。
すみたい場所がある。
自分にとって何が大事か知っている。

こういう人は、他人から何を言われようと軸がぶれないので強いです。
共感できる仲間や家族がいれば、より充実した毎日になります。

半蔵
半蔵

俺は俺。他人は他人。

自己管理ができる

生活リズムを乱す。
仕事をしない。
運動をしない。

だらだらした日々を過ごすと、生活にハリや生きがいが感じられなくなります。
不健康になるくらいなら、強制的に規則正しく生活するサラリーマンの方が向いています。

千代女
千代女

ほどほどに働いたり、ボランティアをしよう

興味や行動力がある

受け身や指示待ちではなく積極的に行動できる人は、セミリタイアしても暇にならない人が多い。

新しい事業を始めたり
友達の趣味に付き合ってみたり
行ったことのない場所を訪ねてみたり、
趣味を極めて、充実した生活ができます。

最後に

今の仕事が楽しいのか?
本当は何をしたいのか?

自問自答しながら、理想の生活に向けて努力してよかったと思う。
それに向けて1歩ずつ踏み出せば、未来は良くなると信じています。小さい積み重ねで人生を変えられるから。

自分を見失ったときは、自問自答しています。
「寿命があと1年しかなくても、今の選択をするか?」
「今やらないで、後悔しないか?」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事で、少しでも背中を押すことができれば嬉しいです。

毎日セミリタイア生活をXでつぶやいています
良ければフォローお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました