【セミリタイア後に保育料を安くする裏ワザ】収入減なら子供の認可保育園代も節約

セミリタイア生活

ボーナスカットや退職など世帯収入が減るなら、保育料も安くなってほしいですよね。

あまり公表されていないようですが、申請をすれば翌月から認可保育園の保育料を減額できる可能性があります。

『えー!そんな大事な事なら早く知りたかった!』と叫びたくなる気持ちを抑えて市役所に相談した結果、申請した翌月から57,500円も安くなりました\(◎o◎)/!
(月額保育料 93,600→36,100円)

知らなければ、高い保育料を払い続けていたはず・・。

減給や退職で収入が減ったら、出費も減らしましょう!
★減給・・・ボーナスカットされて、保育料の負担がキツい世帯
★退職
・・・失業や退職で、収入がなくなった世帯

ちなみに、3歳児クラスからは保育料がかかりません。内閣府 幼児教育の無償化

02歳クラスの認可保育園に通っている子供&収入が減った親御さんに有益な内容です。

記事内容
退職や減給で収入が減ったのに
認可保育園の保育料が高くて泣きたくなる方へ
減額申請の手順とポイントを紹介します

退職後も安い価格で保育園を継続できるばい

 

スポンサーリンク

所得減で保育料を安くなる経緯

収入が減ってから保育料が決まるまでの経緯です。

年収減が判明

「給料が減る」という悲しい連絡が会社から来ます。
ボーナスが出ないとか
月給が下がるとか
失業するとか

落ち込んだ後は、お住いの自治体に保育料を見直してもらえるか確認しましょう。

もちろん、セミリタイアやFIREする方も、保育料を安くすることができます。

自治体に相談

お住まいの市役所に電話して、制度の有無や条件などを確認します。

今月ボーナスが出ませんでした。認可保育園の支払いが大変なので減額して頂けませんか?

最多所得者の年収が前年の3割以上減っているなら、保育料が安くなりますよ(尼崎市の例)

尼崎市の例

最多所得者(共働きの場合は給料が多い方)が前年1-12月より30%以上減給されているのが条件です。

減額対象例

【保育料が安くなる世帯】
夫500→350万円 妻200→200万円
【保育料が安くならない世帯】
夫500→400万円 妻200→0万円

世帯収入が減っても、最多所得者次第で対象にならないケースもあります。

川崎市の例

川崎市も、前年の3割以上所得が減っている方が対象です。
川崎市HP/認可保育所等の保育料の変更・減免について

自治体で条件や基準が違うので、ご確認下さい。

ホームページに記載してない自治体があります。
ダメもとで、電話でお問い合わせください。

必要書類に記載

自治体のホームページに案内がなければ、申請書類をダウンロードできません。

その場合は、書類を入手するためだけに市役所を訪問します。

超めんどくせー

書類には、
●所得が減少した、会社員と自営業の場合
●失業(退職)した場合
の必要書類が載っていました。

給料が減った場合、3つの書類を月末までに提出するだけね

(例)今年1~12月で給料が減る場合

➀利用者負担軽減申請書
➁給料所得見込額証明書
➂給料明細書
は、なくても受け付けてもらえました

尼崎市 認可保育園 保育料 減額申請書 一覧

例) 尼崎市

手続きは思ったより簡単。
用紙を取りに行くのが一番めんどうでした(笑)

利用者負担軽減申請書

本人が記入する書類です。
緑の部分に記入するだけなので、数分で書けます。(もし”階層”が不明なら空欄でOK)
保育料を下げる書類1

令和3年分 給料所得見込額証明書

事業主が記入する書類です。

(人事部長など)責任者の捺印が要るので、提出期限まで余裕をもって準備してください。

保育料を安くする書類

”所得見込み額”だから『来月から減給』『3月に退職』の場合も減額対象になるばい

期限内に提出

提出した翌月から適用されます。

31日と1日で、月に6万円も保育料が安くなる私にとっては死活問題。期限が迫っていましたが、必死に間に合わせました。笑

今はPDFでメールに添付すれば数日で提出できる便利な時代です。
提出締め切りが迫っているなら、会社を急かして間に合わせて‼︎
体調不良や仕事が忙しくて訪問できない場合は、郵送で対応してくれる自治体もあります。

くどいようですが、減額対象者・必要書類・提出期限などは お住いの自治体にご確認を

あらゆる手段を使って、期限内に提出する

結果待ち

1か月以内に、利用中の保育園経由で結果の通知が届きます。
待てなければ10日後に市役所に聞いたら教えてくれます。

提出したら、他にやることはありません。
精神統一をして気持ち穏やかに結果こを待つのみです。楽しみ♪

共働き&子持ち夫婦からの質問

Q)セミリタイアしたら安くなる?

A)減額できる可能性があります

会社を退職した後でも減額申請をすることは可能です。
その場合『失業』に該当し、退職日がわかる書類を添付します。
手元にない場合は『所得減少』に該当するか問い合わせてください。

Q)働かなくても保育園を継続できる?

A)開業届けを出せば継続できます

規定では一日4時間以上、月16日以上働けば、就労と認められ継続して保育園を利用することができます。

セミリタイア(サイドFIRE)向きの働き方ですね!

実は、働かなくても継続できるばい

『働かなくても』というのは『雇用されなくても』仕事として認められるという意味です。

税務署に開業届を出して個人事業主になれば、今まで通り保育園を継続することができます。

勤務=保育時間を決められるんだね

開業届けを提出すれば、保育園は継続できる

Q)認可外の保育施設は減額できる?

A)ご利用の保育所にお問い合わせください

私立や企業型などの認可外保育施設は独自の価格設定をしているので、認可保育園のように減額制度を設けていない場合が多いようです。

近所の企業型保育園は評判いいわ。

話はそれますが、認可保育園に入れなくても認可外なら利用できる可能性があります。
認可保育園のように収入で保育料が上がることもないので、世帯収入によっては保育料が安くなる場合があります。

近所の企業型保育園は
Y●C保育園・・・月1.5万円
山●保育園・・・月3万円
キッ●保育園・・・月15万円など
価格もピンキリですね。

サイドFIREしても保育園はそのまま継続できますが、認可外の方が費用を抑えられたり、独自のプログラムで子供の長所を伸ばせるケースもあります。

認可外の方が、保育料が安い場合がある

Q)安くなった保育料はずっと変わらない?

A) 年に2度保育料が見直されます

認可保育園を利用する場合は、夫婦2人の市民税所得割課税額で保育料が決まります。

『給料が高い人から保育料も多くもらう』しくみになっており、所得や納税額で確定されます

4月と9月に見直されるんやね

せっかく保育料が減っても、すぐに元に戻ることもあるようです。
役場の人が説明してくれると思いますが、保育料確定月(4月や9月)に念のために確認することをお勧めします。

減給(退職)時期によっては、再申請が必要になる場合がある

まとめ 収入減で保育料を安くする方法

認可保育園の申請手順

1,自治体に相談する
2,必要書類を準備する
3,期限内に提出する
4,翌月から適用される

手続き完了までのポイント

★お住いの自治体で減額制度があるか電話で確認する
★相談~提出までに2週間程度かかるので、余裕をもって準備する
★(自治体によっては)再申請が必要な場合があるので注意

子育て夫婦のサイドFIREについて

共働きだと税金も保育料も高いですよね。
3歳児クラスになるまでは、大きい出費でした。

認可保育園料の減額制度は、知っているだけで得する情報。知らないだけで大損します。

積極的に公表しない自治体もあるので、年収が減っても高い保育料を払い続ける人もいるかもしれません。情報収集をすることダメ元でも問い合わせることが大事だと改めて感じました。

ツイッターでもセミリタイアに関する情報をつぶやいているので、フォローしてくれると嬉しいです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました