【40代サイドFIREのToDoリスト】セミリタイアのチェックリスト

セミリタイア生活

『子供が小さいのに、FIREできてすごいですね』『どうやって達成したの?』と言われることがあります。

休みの度に旅行して常に金欠だし、安い居酒屋でストレス解消するごく普通の会社員でした。

資産運用を始めたのは2008年です。
夫と生活費を折半しているので、半分の資産でFIREできました。
簡単なことを守れば誰でも10~20年でセミリタイアできます
共働きの場合は、さらに可能性が高くなります。

私が早期退職するまでにやったことは、特別なことではありません。

FIREまでにやった6つのこと
★ 野望を書き出す
★ 固定費を見直す
★ 必要性の低いものを捨てる
★ 時短アイテムを取り入れる
★ 毎月積立投資をする
★ 転職エージェントに相談する
スポンサーリンク

将来設計:野望を書き出す

どんな些細なことでもいいので、なりたいと思ったことを直感でメモします。

☑ 『いつ・何をしたいのか』思いついたことを書き出す
☑『 なぜそれをしたいのか』を分析する
☑ 『どうすれば達成できるのか』を考える

例)野望は『40代でセミリタイア(サイドFIRE)する』こと
『いつ・何をしたいのか』→40代前半に夫婦で早期退職したい
『 なぜそれをしたいのか』→元気なうちに人生を楽しみたいから
『どうすれば達成できるのか』→年間生活費の12.5倍を貯める

何で12.5倍なの?

FIRE(完全リタイア)に必要な資産は年間生活費の25倍です。
もし半分を労働で補うなら、12.5倍で達成できます
年間生活費が240万円の場合は、240×12.5=3000万円です。

年間の生活費が20万円なら、
3000万円を貯蓄して
労働で月10万円稼げばOKやね♪

サイドFIREの生活費

給料の3割を資産運用に回せば、何年で貯められるかな?

例)
夫の年収 300万円
妻の年収 180万円
世帯合計 480万円の場合
貯蓄率30%だと480×0.3=年144万円(月12万円)です。

運用に回すと年利3~7%増えますので、今回は 5%で計算してみましょう。
その結果、積立期間は14年4か月でした。

アセットマネジメントOne        http://www.am-one.co.jp/shisankeisei/simulation

14~15年でセミリタイアできそうやな

そやね。平均して10~20年あれば達成できるばい。
いままでの計算を超シンプルにしたのが、以下の表よ

『FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド』より引用

投資リターン5%(赤字)に着目します。

横軸;貯蓄率が30%だと、
縦軸;リタイアまでの年数は28年
半分を労働でまかなうなら、14年でセミリタイアできることがわかります。

とても簡単!わざわざ計算しなくていいのね

早く教えてよ‥

生活費を減らすか、貯蓄額を増やせば
10年でセミリタイアできるかも~⁉

子供の教育費

お子様がいる場合は、更にお金が必要です。(ざっくり1000万円/人)

2023年でジュニアNISA制度は終わりますが、積極的に活用しましょう。

もし2021年度からジュニアNISAを最大限に活用すれば、240万円も非課税で運用できます。

計算上は高校までの学費が払えます(ただしオール公立)

参考記事【セミリタイアの教育費】いくら必要?ジュニアNISAで足りるか検証してみた

バケットリスト(Bucket List)

このように年代別に人生でやりたいことを書きます。

20代・・遊び倒す。仕事は給料が高くどこでも働けるIT業界。
30代・・10年でFIREしたいから、浪費ぐせのない相手と30代に結婚する。子供は0~1人。何があっても給料の5割を貯金する。
40代・・FIRE。ネットビジネスをしながら郊外で生活。
50代・・子供の成人式に出席したらグアムに移住。
60代・・親の介護。孫とたわむれる。
70代・・年金受給開始 etc…

目標(野望)を逆算して、やるべきことを把握する

固定費削減:家や車を見直す

最も大きい固定費は、家賃・通信費・保険・通信費です。
一度見直すことで、数万円も削減できることがあります。

☑家賃を値下げ交渉するor安い家に引っ越す
☑携帯を格安SIMに変える
☑WIFIを見直す
☑電気・ガスの一括見積もりを取る
☑無駄な保険を解約する
☑車を売る

家賃

家賃は契約5年前後&引っ越しシーズンオフだと、値下げに応じてもらいやすいです。相場より高ければ、ダメもとで交渉してみましょう。

思い切って近所に引越しすれば、効果的に家賃を下げられます。

詳細記事
【固定費減でFIRE】簡単に6割削減しセミリタイア達成
【40代アーリーリタイア】家賃交渉で月3000円も削減できた体験談と改善点

自家用車

FIREしてからは車も売却しました。
当初は悩みましたが、売って良かったです。
保険・自動車税がなくなると、生活が想像以上に楽になります。

家と車。この2つだけでも効果テキメン!
引っ越し代やタクシー代を考慮しても、固定費を大幅に削減できます。

詳細記事
セミリタイアを目指すなら車を所有せずタクシーで節約しよう

断捨離:必要性の低いものを捨てる

なくてもいいものを手放します。
私の場合、以下を手放しました。

☑スポーツジムを解約
☑サブスク4→1つ
☑財布には1000円
☑クレカ5→2枚
☑ポイントカード全て解約 
☑銀行口座8→3つ
☑証券口座5→3つ
☑携帯アプリ 3→1画面以内
☑フリマサイトで不用品販売
☑書類と思い出の品は写メを撮って処分

お金を払って運動しない

移動は階段かチャリンコを使い、電車では座らなければわざわざお金を出してジムに行く必要はありません。30歳でFIREした三菱リーマンさんが『階段は資源』と言ってましたが、まさにその通り。

財布や携帯を整理

他には銀行口座を減らしました。⓵給料振込⓶生活費⓷資産運用&娯楽 まったく困りません(笑)

小さいことでも1つ1つ身の回りの整理をしていくと、無駄に脳を使わないので頭がスッキリします。必要なものしかない生活、最高!

捨てにくいモノ

捨てられないものは記念写真を撮った後、ゴミ袋に入れておきます。
1次保管所みたいな感じ。
踏ん切りがついたら、そのままゴミの日に出すだけ。
部屋も気持ちもスッキリします。

使わないけど捨てられないものは、フリマサイトに出品したこともあります。
『当時は高かったけど、価値がないんだ』『太って着れなくなった服、お気に入りだけど人気がないんだ』と思えると、案外捨てられました。

フリマサイトにハマり、迷ったら出品しています。
だいたい毎月数万円の収入が入っています。

シャネラーからユニクラ―に変身だ~♬

不要なものを手放せれば、大事な物事に注力できる

時間を作る:時短アイテムを取り入れる

取り入れて良かったと思うものは以下です。

☑YouTubeプレミアム
☑最新のPCと携帯
☑ルンバ
☑ドラム洗濯機
☑食材宅配を利用する 

乾燥できる洗濯機

乾燥した下着は畳まず収納箱にポイッと入れています。たたむ手間と時間が節約できました。

服をできるだけ畳まない工夫をしています。

ミールキット(時短料理)宅配

夕飯を作っている間に、子供がからんでくるので時短調理を探しました。
調理時間10分なので、小さい子供がいると めちゃくちゃ助かります。

【参考記事】サイドFIREした子育てママの時短術 食材宅配で月2万円&25時間も削減

後悔したアイテム

私の独断と偏見ですが、逆に買って後悔したものは電動付自転車食洗器でした。

運動不足は解消されないし、キッチンは狭くなるし、値段は高い。
なくても良かったので即売却。人から勧められても、なくても困らなければ早めに手放す方が快適な生活ができます。

時短アイテムを、積極的に取り入れるべし

資産運用:自動積立をする

☑銀行窓口で契約したゴミ商品を損切り
☑給料の3割以上を毎月自動積み立て
☑毎月、資産状況をチェック
☑コロナなど大暴落があれば追加投資

私は米国株に給料の半分を12年間投資してFIREしました。
当然、貯蓄率が上がれば早くFIREできます。

まずはニーサやイデコなどの国の制度を最大限に利用して、コツコツ資産を増やしましょう。

一般NISA(5年・月12万・年利5%)なら816万円
積立NISA(20年・月3万・年利5%)なら1233万円
Jr.NISA(20年・月7万・年利5%)なら2877万円を非課税で受け取れるなんて夢のような神制度です!

NISA制度を積極的に活用して、積立投資を継続する

収入増:転職エージェントに相談

☑今の仕事のメリット・デメリットを書き出す
☑ゆずれない条件をしぼり、転職エージェントに相談する
☑自分の好きな分野で得意なことを生かせる仕事を選ぶ

今までに3回転職し年収が9倍になった私がこだわった(譲れない条件)は、給料が前職より高いことでした。早くリタイアしたかったので。

最後に努めた会社はホワイト企業でした。
メリットは、給料が高いこと・休みがとりやすいこと
デメリットは、勤務時間が長いこと・人間関係が複雑なこと

もし、転職で譲れない条件が年収アップなら業界や会社の平均給料額で、転職先を決めます。
平均年収が200万円だと、死ぬ気で頑張っても500万円は難しいです。
それなら平均年収が500万円の会社に就職する方が賢明です。

転職エージェントに相談すると、人材価値と市場のニーズのアドバイスがもらえます。

転職エージェントから得られる情報
★目標年収に足りないスキルや資格
★能力が最大限に生かせる仕事
★自分の市場価値(年収の相場)

『好きな分野』で『得意なこと』が生かせる仕事なら、積極的に他業界にチャレンジしましょう。サイドFIREしても財産になります。

【詳細記事】転職3回でセミリタイア達成★子育て妻の体験談とおすすめエージェント

転職エージェントに相談するのはノーリスク・ハイリターン

サイドFIRE(セミリタイア)後の生活

最後に、まとめと感想です。

Todoリスト

☑ 『いつ・何をしたいのか』思いついたことを書き出す
☑『 なぜそれをしたいのか』を分析する
☑ 『どうすれば達成できるのか』を考える
☑家賃を交渉するor安い家に引っ越す
☑携帯を格安SIMに変える
☑WIFIを見直す
☑電気・ガスの一括見積もりを取る
☑保険を見直す
☑車を売る
☑スポーツジムを解約 階段で移動する。電車で座らない
☑あまり使わないサブスク解約
☑財布には1000円
☑クレカ5→2枚 個人用と事業用で充分
☑ポイントカード全て解約
☑銀行口座8→3つ 
☑証券口座2つ メイン・サブ
☑携帯アプリ 1画面以内
☑メルカリに出品
☑YouTubeプレミアム契約
☑ルンバ購入
☑ドラム洗濯機で乾燥した下着はたたまず収納
☑食材宅配を利用する(ヨシケイ)
☑銀行窓口で契約したゴミ商品を損切り
☑給料の3割以上を毎月自動積み立て
☑月に1度資産を確認
☑コロナなど大暴落があれば追加投資
☑今の仕事のメリット・デメリットを書き出す
☑その中で、ゆずれない条件を2つにしぼり、転職エージェントに相談する
☑自分の好きな分野で得意なことを生かせる仕事を探す

得られたもの

★シンプルで快適な生活
★心のゆとりと健康な体
★不労所得

働かなくても生きられるようになりました。
健康診断は最高評価。改善すべき生活がなくなりました。
家族で会話する時間が増え、食事がおいしくなりました。

サイドFIRE(セミリタイア)の感想

リタイアしてから、働くことのメリットがわかりました。
働く必要がなくても、誰かの役に立つ仕事をしたいと思うようになります。

好きな分野で得意なことを生かして働ける人は、輝いています。

あんなに働きたくなかったのに、働かなくてよくなったら働きたくなるなんて・・。週の半分位の仕事ができるといいな~と思っています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
TwitterでFIRE後の暮らしをつぶやいています。
感想や質問があればお気軽にコメントください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました